(2007年3月1日号)  PDF版

主な記事から
 小泉武夫氏「カラスはまずい」  周期表は増殖する  文庫目録は文庫サイズ

大リーグが開幕する。松坂が活躍する。お金がうごく。『マネーボール』
 まずは王貞治氏のことから始めたい。わたしは、巨人軍を辞しダイエーホークスの監督に就任する前
の王氏に会ったことがある。といっても、出版社の招待会で講師として来ておられた氏と一緒に写真を
撮っただけのことであるが、せっかくの機会だから”わたしがお母さんと同じ富山出身である”こと、”自由
ヶ丘の氏がひいきにしている焼き鳥屋に行ったことがある”こと、”西洋美術館にある佐藤忠良作(福音
館書店『大きなかぶ』の絵の作者。女優佐藤オリエに父上)の頭像とそっくりで感動している”ことなどを
早口で話した。今、写真を見ると全然嫌そうな顔じゃない。感謝。今更ながらに驚くのは、その体格の立
派さである。大リーグへ行っても十分”世界の王”だったのではないか。
 さて、大リーグ。松坂大輔のレッドソックスへの移籍で盛り上がっているが、移籍について回るのがお
金。はたしてレッドソックスの松坂への投資はペイするのか? 06年、レッドソックスは東地区3位、ヤン
キースに12ゲーム差。松坂の移籍で勝ち星はどうなるんだろうか。
 最近、「野球はスポーツではなく金銭のゲームになってしまった」と嘆く球団オーナーが多いとか。うー
ん、サッカーもそうだし、ビジネスでは資金力は重要なファクターだ。ところが、ここ数年の戦跡を眺める
と、実際はそうではない。例えば、レンジャーズ、オリオールズ、ちょっと前まではドジャースやメッツも
その仲間。大金をはたいているにもかかわらず、惨憺たる結果に終わっている。その対極に位置するの
が、西地区のオークランド・アスレチックス。総年俸が全チームの中で下から数えた方が早いのに、強
いこと強いこと。昨シーズンもイチローのマリナーズに15ゲーム差の地区1位。これはどういうわけか。
 答えは簡単明瞭。本書『マネーボール』の中にある。肝心なことはどれだけ資金を持っているかでなく
どれだけ有効に使うかということにある。アスレチックスのお金の使い方は独特だ。信念と偏見に引きず
られることなく、データ重視の方針が徹底されている。まるで株式の売買をやっているみたいに選手を
扱う。でも、選手をもの扱いしているわけでなくて、勘に頼らず、客観的に見ているといったほうがいい。
第8章「ゴロ裁きマシーン」や第10章「サブマリナー誕生」は感動的な才能発掘物語である。
 本書は智恵と勇気と想像力の書である。野球に関心がなくても十分楽しめる。仕事で行き詰っている
人に読んでもらいたい。わたしは行き詰っているわけではないが、この2ヶ月で三度読んだ。今期はイチ
ローの成績よりアスレチックスの成績のほうが気にかかるだろう。 (蛙)
マネー・ボール マネー・ボール
マイケル・ルイス 著 中山 宥 訳
●ランダムハウス講談社 
●文庫/461P 
●ISBN 4270100281 
●税込798円

カラスの常識、人間の非常識
 カラスは一番嫌われている鳥だ。私もカラスは大嫌いだ。まず黒光りする体と攻撃性。そしてゴミを撒
き散らす。全く可愛らしさの欠片もない。しかも、これからのお花見シーズンに、公園には必ずカラスが
付きまとう。そこで、カラス回避に役立つ『カラスの常識』をご紹介。
 本書によると、カラスほど誤解の多い生物はないらしい。攻撃は繁殖期の子を守るための本能であり、
常に攻撃することはないという。また、カラスには白黒の体毛を持つ仲間もいる。それを思うとパンダの
ようでなんだか愛らしい気もする。そして、最大の問題・ゴミ問題だが、カラスにとっては摂食行動。そも
そも、ゴミを無造作に排出しているのは人間なのだ。カラスから見たら、人間の方が非常識に映るのか
もしれない。カラスからの視点に立つことで、気付かされることは多くあるのだ。 (ま)
カラスの常識 カラスの常識
柴田 佳秀 著
●子どもの未来社 
●新書/239P 
●ISBN 490133073X 
●税込880円

満員電車こわい
 観ました、映画「それでもボクはやってない」。すごく面白かった。なので裁判もので売れてる本を二
冊紹介させてください。
 一冊はシリアス系『裁判官が日本を滅ぼす』。日本の司法を斬る渾身の告発ノンフィクション。「それ
でも〜」が好きな人に特におすすめです。
 肩の力を抜いて楽しみたいのが『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』。面白すぎて30万部突破しち
ゃった傑作裁判傍聴記。映画の中では傍聴マニアに批判的なところもあったので「それでも〜」好きに
は微妙ですが、難しいこと言わなきゃかなり面白い一冊です。 (小)
裁判官が日本を滅ぼす 裁判官が日本を滅ぼす 裁判長!ここは懲役4年でどうすか 裁判長!ここは
懲役4年でどうすか
門田 隆将 著 北尾 トロ 著
●新潮社 
●文庫/431P 
●ISBN 4101231419 
●税込620円
●文藝春秋 
●文庫/333P 
●ISBN 4167679965 
●税込660円

鈍感力より”つっこみ力”
 天然ボケは天才の技!努力型のあなたには「つっこみ力」がおススメ!
 「つっこみ」は増幅装置。ボケを生かすも殺すも「つっこみ」しだい。部下のよいボケを批判的に(また
は論理的に)つぶしてしまってはいませんか?「つっこみ力」には愛と勇気と笑いが必要。よい「つっこ
み」で世の中面白くしていきましょう!
 ちくま新書『つっこみ力』。正しいドツキ方が書いてあるのかと思ったら、社会学の入門書であった。
日頃、データが出てきたところで思考がストップしてません?そんなときこそ、勇気が必要だと本書は
語ってます。データを生かすも殺すも人間しだい、つっこみしだい。そういえば、同じデータを見せても
ある人は悲観的に、ある人は前向きになることは、よくありますよね? (か)
つっこみ力 つっこみ力
パオロ・マッツァリーノ 著
●筑摩書房 
●新書/222P 
●ISBN 4480063471
●税込735円

雑学は玩物喪志
 ふとした疑問からいろいろ調べていくうちに、本来の目的とは違った知識がついていることがよくある。
わたしが最近どうしても気にかかってしょうがなかったものは、ミ○キー・マウスの名の由来。最終的に
迷いこんだのはヨーロッパの民族や宗教の世界。鼠はどこへ行ったやら!
 ちなみに読んでいたのは『人名の世界地図』。こういった書は読みはじめるととまらない。 (S)
人名の世界地図 人名の世界地図
21世紀研究会 編
●文藝春秋 
●新書/309P 
●ISBN 4166601547 
●税込819円

金沢本店フェア
・春の教育書フェア(3/18〜)
・ご進学おめでとう 参考書・辞書フェア
・i pod life
・ひとり暮らし応援フェア
・建築模型フェア

富山本店フェア
・ご入学おめでとうございます! 「推薦辞書」フェア
・ご進学おめでとうございます! 「教科書ガイド・参考書」フェア
・先生も応援します! 「春の教育書」フェア
 本店にて3月下旬より開催します。

完全図解周期表
 ゆとり教育の名の下に、一時は中学の理科の教科書から姿を消した周期表。しかし、2005年には
見事に復活を果たし、今なお化学の世界では基礎知識とされている。
 周期表ができたのは1869年。この時点では63個でしたが、現在では111個に増えている。
 新しい元素の誕生レポートや周期表に凝縮された化学の秘密を紹介する本が、ニュートンプレスから
発行された。この本は2006年10月号として先に発売だったものを書籍化したものである。
 最先端の研究を知るも良し。学生の頃を懐かしむも良し。付録でついてくる周期表ポスターを部屋に
貼って、化学の雰囲気を醸し出してみてはどうか。 (太)
完全図解周期表 完全図解周期表 自然界のしくみを理解する第1歩
玉尾 皓平 監修 桜井 弘 監修 福山 秀敏 監修
●ニュートンプレス 
●A4変形/155P 
●ISBN 4315517895 
●税込1,995円

あなたは大丈夫? 間違いだらけのダイエット
 今年早速問題になった人気番組での捏造。煮え湯を飲まされた方もおられるのではないでしょうか。
 何故太るのか。それは、消費カロリーよりも摂取カロリーが上回るから。更に、効率良い脂肪燃焼の
為には基礎代謝が活発であること。その代謝を高めるのが、バランス良い栄養と筋肉なのです。
 「○○だけしっかり摂れば代謝が上がって痩せる」というのは間違いです。肥満は、食事のバランス
を見直し、身体を動かすことからしか健康的に改善されないものなのです。 (絵)

「狂い」のすすめ
 人は、生れ、苦しみ、そして死ぬ・・・。
 誰にも平等に与えられた運命だ。けれども、おそらく「皆、平等な運命だ」なんて思っている人はいな
いだろう。貧乏、病気、様々な不運・・・、それらを回避するための対策を考えては溜め息をつく。そん
な人も少なくないのではないかと思う(そういう私は煩悩まみれです)。
 でも、貧乏でないこと、病気でないことが幸せだなんて誰が決めたのだろう?・・・世間だ。
 世間の決めた価値観に振り回されるから私たちは苦しい。狂っているのは世間の方だ。その世の中
で狂者になるということは「まとも」になるということだ。ひろさちやは「狂者の自覚」を勧める。古希を迎
えた著者の深みのある哲学である。
 この世に生きている以上、世間の価値観から逃れることなんて出来ないけれど、「狂者の自覚」を持
っているのといないのでは生き方が違ってくるだろう。 (影)
「狂い」のすすめ 「狂い」のすすめ
ひろ さちや 著
●集英社 
●新書/198P 
●ISBN 4087203778 
●税込714円
                                          

文庫目録を読む
 文庫目録はとても楽しい読み物である。書名・著者名で検索できるのはもちろんのこと、100字程度
の解説も各社の腕の見せ所で、1,000ページもの大著を見事にまとめてしまうかと思えば、予想外
のトンデモ解説もチラホラ。
 品切れ書目が示されている目録を見て、古本屋を廻るのも愉しい(文庫はすぐ品切れになるので出
た時に買っておきましょうね)。
 そんな文庫ファンに朗報なのが、昨年創業120周年を迎えた中央公論新社が刊行した『中公文庫解
説総目録1973〜2006』と今年で創刊80年となる岩波文庫の歩みをふりかえる『岩波文庫の80年』
だ。中公文庫は創刊33年で、解説もつく総目録はヴォリュームたっぷりの726ページ。圧巻なのは岩
波のほうで、解説なしの書誌的データのみにもかかわらず583ページに及ぶ。刊行順全書目リスト約
5,400冊を文庫サイズに詰め込んだ心意気を讃えたい。
 ちなみに2002年には『新潮文庫全作品目録1914〜2000』が出ていますが、こちらは辞書サイズ。
やっぱり文庫目録は文庫サイズじゃなくちゃね。 (文庫小僧)
中公文庫解説総目録 1973〜2006 中公文庫解説総目録 1973〜2006
中公文庫編集部 編
●中央公論新社 
●文庫/726P 
●ISBN 4122047463 
●税込1,300円
岩波文庫の80年 岩波文庫の80年
岩波文庫編集部 編
●岩波書店 
●文庫/583P 
●ISBN 4003500210 
●税込1,050円
新潮文庫全作品目録 1914〜2000 新潮文庫全作品目録 1914〜2000(CD−ROM付)
新潮社 編
●新潮社 
●四六判 
●ISBN 410740000X 
●税込6,300円

未完の卒論
 岩波文庫2007年春のリクエスト復刊銘柄にシルレル著『三十年戦史』を見つけた時、私は学生時
代にタイムスリップしてしまった。当時卒論のテーマに「神聖ローマ帝国国制史」を決めていた私は対
象時代をどこに設定しようか迷っていた。探していた参考文献の1つが見つからなかったからである。
その文献が『三十年戦史』だった。論文などに参考文献として挙げられていた本書をついに手にする
ことができず、私は第一候補の「三十年戦争期」を断念した。もちろん卒論の対象文献は本書だけで
はなかったが、どうしても読まずに手をつける気にはならなかった。
 聞けば1988年以来の重版だという。見れば初版は1943年で、翻訳は1940年に開始されたらし
い。字体も旧字体で読みにくいことこの上ないが、時代を超え、頭の中では未定のもうひとつの卒論
が書き始められている。 (迫)
三十年戦史 第1部 三十年戦史 第1部 三十年戦史 第2部 三十年戦史 第2部
シルレル 著 シルレル 著
●岩波書店 
●文庫/298P 
●ISBN 400324107X 
●税込693円
●岩波書店 
●文庫/326P 
●ISBN 4003241088 
●税込735円

サクラサク
 受験生の皆様、おつかれさまでした! 特に高校生の皆さんは、履修不足問題が表面化したため、
大変な後半だったと思います。履修不足問題は受験に不必要な科目は教えないという、現代の受験
制度が生んだ弊害でした。これより前、この制度に強い懸念を抱いていた東大の先生は2001年「高
校生のための金曜特別講座」を開講し、そしてこの程『高校生のための東大授業ライブ』が出版され
ました。授業の内容も興味深いものですが、大学の教員であり研究者でもある先生方の生身の姿を
窺い知ることができ、漠然とした大学というものが、興味ある学問の探求の場として俄然身近に感じ
られます。と同時に、何のための大学受験か、改めて考えさせられる一冊です。 (弘)
高校生のための東大授業ライブ 高校生のための東大授業ライブ
東京大学教養学部 編
●東京大学教養学部附属教養教育開発機構 
●A5判/249P 
●ISBN 4130004506 
●税込1,890円

映画とクラシックの関係は、油揚げとわかめに似ている!?
 映画ファンならクラシックを聴かないのはもったいない。クラシックを楽しむ「耳」はもう出来上がって
いるはずだからである。
 クラシックファンだと自称する人は少ないが、「ツァラトゥストラはかく語りき」のように、映画で使われ
たクラシック曲は多くの人の記憶に残っている。これは、映像がついていることにより、曲の印象が増
幅される効果があるからである。そんな、音楽と映像の関係性をキーワードに書かれた本が『映画で
クラシック!』。クラシック入門書の次に読むくらいが適切な本である。 (浜)
映画でクラシック! 映画でクラシック!
西村 雄一郎 著
●新潮社 
●四六判/254P 
●ISBN 4103039310 
●税込1,575円

 掲載の書籍は、金沢本店・富山本店で在庫しています。また、他の支店でも取り寄せ出来ます。
ご利用ください。

編集後記
 先月号が北日本新聞の「天地人」にとりあげられて、突然人気がでた。バックナンバーの要望が多数
あり、あわてて増刷することとなった。新聞は読者が命だ。読んでくださる方が増えると原稿にも力がは
いる。「天地人」氏に感謝。