BOOKSなかだ掛尾本店調べ (2018年 8月6日号)

1.↑
ゼロトレ
石村友見
●サンマーク出版 ●ISBN 9784763136923 ●本体 1,200円+税

 「羽が生えたように軽くなる」
 ニューヨークで話題の最強のダイエット法ついに日本上陸!
 ちぢんだ各部位を元の位置に戻すだけでドラマチックにやせる。


2.→
下町ロケット ゴースト
池井戸潤
●小学館 ●ISBN 9784093865159 ●本体 1,500円+税

 大人気シリーズ、待望のシリーズ最新刊!
 宇宙(そら)から大地へ。いま、佃製作所の新たな戦いの幕が上がる!

 2015年に放映されたドラマ「下町ロケット」(TBS日曜劇場)の大ヒットも記憶に新しい、「池井戸潤、絶対の代表作」に待望のシリーズ最新刊が登場!

 倒産の危機や幾多の困難を、社長の佃航平や社員たちの、熱き思いと諦めない姿勢で切り抜けてきた大田区の町工場「佃製作所」。
 しかし、またしても佃製作所は予期せぬトラブルにより窮地に陥っていく。
いまや佃製作所のシンボルとなったロケットエンジン用バルブシステムの納入先である帝国重工の業績悪化、主要取引先からの非情な通告、そして、番頭・殿村に訪れた危機――。
 そんな絶体絶命のピンチを切り抜けるため、佃が下した意外な決断とは・・・・・・。
 大きな挫折を味わってもなお、前に進もうとする者たちの不屈の闘志とプライドが胸を打つ


3.↓
ファーストラヴ
島本理生
●文藝春秋  ●ISBN 9784163908410 ●本体 1,600円+税


 第159回 直木賞 受賞作!
 夏の日の夕方、多摩川沿いを血まみれで歩いていた女子大生・聖山環菜が逮捕された。彼女は父親の勤務先である美術学校に立ち寄り、あらかじめ購入していた包丁で父親を刺殺した。環菜は就職活動の最中で、その面接の帰りに凶行に及んだのだった。環菜の美貌も相まって、この事件はマスコミで大きく取り上げられた。なぜ彼女は父親を殺さなければならなかったのか?

 臨床心理士の真壁由紀は、この事件を題材としたノンフィクションの執筆を依頼され、環菜やその周辺の人々と面会を重ねることになる。そこから浮かび上がってくる、環菜の過去とは? 「家族」という名の迷宮を描く傑作長篇。


4.↓
送り火
高橋弘希
●文藝春秋 ●ISBN 9784163908731 ●本体 1,400円+税

 第159回 芥川賞受賞作!
 春休み、東京から山間の町に引っ越した中学3年生の少年・歩。
 新しい中学校は、クラスの人数も少なく、来年には統合されてしまうのだ。
 クラスの中心にいる晃は、花札を使って物事を決め、いつも負けてみんなのコーラを買ってくるのは稔の役割だ。転校を繰り返した歩は、この土地でも、場所に馴染み、学級に溶け込み、小さな集団に属することができた、と信じていた。
 夏休み、歩は家族でねぶた祭りを見に行った。晃からは、河へ火を流す地元の習わしにも誘われる。
 「河へ火を流す、急流の中を、集落の若衆が三艘の葦船を引いていく。葦船の帆柱には、火が灯されている」 しかし、晃との約束の場所にいたのは、数人のクラスメートと、見知らぬ作業着の男だった。やがて始まる、上級生からの伝統といういじめの遊戯。
 歩にはもう、目の前の光景が暴力にも見えない。黄色い眩暈の中で、ただよく分からない人間たちが蠢き、よく分からない遊戯に熱狂し、辺りが血液で汚れていく。

豊かな自然の中で、すくすくと成長していくはずだった
少年たちは、暴力の果てに何を見たのか――

「圧倒的な文章力がある」「完成度の高い作品」と高く評価された中篇小説。


5.↑
昭和の怪物七つの謎
保阪正康
●講談社現代新書 ●ISBN 9784065123393 ●本体 880円+税

 私の使命は、昭和前期から無謀な戦争に突入し、悲惨な敗戦を迎えるまでの記録と教訓を、次世代に繋げることだと考えている、と筆者は言う。
 これまで40年以上にわたる近現代史研究で、のべ4000人から貴重な証言を得てきた。本書でも紹介する東條英機夫人。秘書官・赤松貞夫。石原莞爾の秘書・木清寿。東條暗殺計画の首謀者・牛島辰熊。2・26事件で惨殺された陸軍教育総監・渡辺錠太郎の娘、和子。犬養毅首相の孫娘、道子。瀬島龍三本人。吉田茂の娘、麻生和子などなど。その証言と発掘した史料により筆者は多くの評伝を書いてきたが、そこに盛り込めなかった史実からあらためて「昭和の闇」を振り返る。とくにこれまで一冊にまとめられていなかった石原莞爾については、はじめての原稿となる(初出は「サンデー毎日」)。


6.↑
看る力
アガワ流介護入門
阿川佐和子 大塚宣夫
●文春新書 ●ISBN 9784166611720 ●本体 780円+税

 作家、エッセイスト、キャスター、さらには女優として幅広いジャンルで活躍している阿川佐和子さんですが、父・弘之氏の最晩年に病院に付き添い、いまも認知症のはじまった母の介護を続けるなど、実は介護経験も豊富です。
 そんな阿川さんが、高齢者医療の第一人者である大塚宣夫よみうりランド慶友病院会長と、理想の介護法、理想の老後を語り合います。


7.↑
カラーでよみがえる日本軍の戦い
日本戦史研究会
●宝島社 ●ISBN 9784800286819 ●本体 1,100円+税

 日中戦争から1945年の敗戦までにおける旧日本軍の姿がカラーでよみがえる。
 最新のCG彩色技術によって、これまでモノクロでしか見ることがなかった日本軍兵士たちの姿、戦場の様子がうかびあがってきた。東南アジア、太平洋の鮮やかな青空のもと繰り広げられた激戦、静かな戦場でくつろぐ兵士たち、戦艦、空母、航空機や日本統治下の朝鮮半島など、今まで見ることがなかった歴史のリアルな手触りを感じることだろう。


8.↑
星夜航行 上巻 ・ 下巻
飯嶋和一
●新潮社 ●上巻ISBN 9784103519416  ●各巻 本体 2,000円+税


 その男は決して屈しなかった。人が一生に一度出会えるかどうかの大傑作。
  徳川家に取り立てられるも、罪なくして徳川家を追われた沢瀬甚五郎は堺、薩摩、博多、呂宋の地を転々とする。海外交易の隆盛、秀吉の天下統一の激動の時代の波に飲まれ、やがて朝鮮出兵の暴挙が甚五郎の身にも襲いかかる。史料の中に埋もれていた実在の人物を掘り起こし、刊行までに九年の歳月を費やした著者最高傑作の誕生。



9.→
未来の年表 2
 人口減少日本であなたに起きること
河合雅司
●講談社現代新書 ●ISBN 9784065117682 ●本体 840円+税

 本書は、『未来の年表』の続編である。ベストセラーの続編というのは大抵、前著の余勢を駆った「二匹目のどじょう狙い」である。しかし、本書は決して二番煎じをしようというものではない。「人口減少カレンダー」だけでは、少子高齢化という巨大なモンスターの全貌をとらえるには限界があった。だから今回は、全く違うアプローチで迫る。

 今回は、少子高齢化や人口減少が人々の暮らしにどのような形で降りかかってくるかを、あなたの生活に即しながら明らかにする。言うなれば、これからあなたに起きることを、お中元やお歳暮のギフトカタログのように一覧してみようというのだ。

 前著『未来の年表』が年代順というタテ軸を用いて俯瞰したのに対し、本書は起きる出来事を「ヨコ軸」、すなわち面としての広がりをもって眺める。

 少子高齢化や人口減少で起きることを、家庭、職場、地域社会といったトピックスに分けてカタログ化すれば、さまざまなシーンを「あなた自身の問題」として具体的に置き換えることができる。そしてそれは、10年後、20年後の日本でうまく立ち回っていくための指針となる。



10.↑
池上彰のマンガでわかる経済学 2
ニュースがわかる
池上彰 北田瀧 松浦まどか
●日本経済新聞出版社 ●ISBN 9784532357801 ●本体 1,300円+税

 経済ってそういうことだったのか!
 シリーズ累計40万部。『池上彰のやさしい経済学』、ついにマンガ化。
 『池上彰のやさしい経済学2 ニュースがわかる』をマンガ化しました。大人気のマンガシリーズ2巻です。基になっている単行本は、実際に大学で行われた経済学の基礎講座をベースにしており、経済学とは縁遠い学生にも理解できるようにやさしく解説しています。マンガ版では、この講義のエッセンスを紹介しながら、オリジナルストーリーのマンガを展開しています。