(back numberで表示されている2014年3月24日号までの税込金額は、消費税率5%で
計算されています。)
 
BOOKSなかだ掛尾本店調べ (2018年 1月 9日号)
詳細は各店へお問い合わせください。

1.↑
漫画 君たちはどう生きるか
吉野 源三郎 原作 羽賀 翔一 漫画
●マガジンハウス ●ISBN 9784838729470 ●本体1,300円+税

 人間としてあるべき姿を求め続けるコペル君とおじさんの物語。
 出版後80年経った今も輝き続ける歴史的名著が、初のマンガ化!


2.↓
モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット
佐久間 健一 著
●サンマーク出版 ●ISBN 9784763136213 ●本体1,000円+税

 ぽっこり下腹、極太もも、でか尻だってたちまち解消!
 3万人が生まれ変わり級のやせ効果を実感したすごいダイエット。


3.↑
君たちはどう生きるか
吉野 源三郎 著
●マガジンハウス ●ISBN 9784838729463 ●本体1,300円+税

 貧困、いじめ、勇気、学問…。
今も昔も変わらないテーマに、人間としてどう向き合うべきか。
時代を超えた名著、新装版で再び。


4.↑
百歳人生を生きるヒント
五木 寛之 著
●日本経済新聞出版社 ●ISBN 9784532263577 ●本体780円+税

 いま、日本という国は未曾有の長寿時代を迎えている。
経済の不安、衰えていく体の問題、介護は誰がしてくれるのか。そこにあるのは、これまでの哲学や思想で語ることのできない、100歳までの長い道をいかに歩むかという重い課題である―ミリオンセラー『生きるヒント』から四半世紀を経て著者が語り下ろす、まったく新しい生き方の提案。


5.↑
図解モチベーション大百科
池田 貴将 著
●サンクチュアリ・パブリッシング ●ISBN 9784801400429 ●本体1,400円+税

 スタンフォード大、ハーバード大、コロンビア大など一流研究機関の学者がおこなった100の心理・行動実験からまなぶ、意思決定・動機づけ・発想転換・人脈作り・自己管理・人材育成・目標設定…の法則。


6.↑
生きていくあなたへ 105歳どうしても遺したかった言葉
日野原 重明 著
●幻冬舎 ●ISBN 9784344031722 ●本体1,000円+税

  「人間は弱い。死ぬのは僕もこわいです。」
 105歳の医師、日野原重明氏が、死の直前まで語った、希望と感謝の
対話20時間越。
 最後の力を振り絞り伝えたかった言葉とは。生涯現役、渾身最期の一冊。


7.↑
勝ちきる頭脳
井山 裕太 著
●幻冬舎 ●ISBN 9784344978997 ●本体1,300円+税

 9歳でプロを目指し、12歳でプロ棋士になり、26歳で七冠になった。
リスクを背負ってこそ勝利は掴める。常識外と言われようが自分の最善を信じ抜く。
七冠同時制覇の最強囲碁棋士が初めて明かす思考法。


8.↑
屍人荘の殺人
今村 昌弘 著
●東京創元社  ●ISBN 9784488025557 ●本体1,700円+税

 奇想と本格ミステリが見事に融合する選考委員大絶賛の第27回鮎川哲也賞受賞作! 


9.↑
かがみの孤城
辻村 深月 著
●ポプラ社 ●ISBN 9784591153321 ●本体1,800円+税

 なぜこの7人が、なぜこの場所に。
すべてが明らかになるとき、驚きとともに大きな感動に包まれる。
生きづらさを感じているすべての人に贈る物語。一気読み必至の著者最高傑作。


10.↑
九十歳。何がめでたい
佐藤 愛子 著
●小学館 ●ISBN 9784093965378 ●本体1,200円+税

 自分の身体に次々に起こる「故障」を嘆き、時代の「進歩」を怒り、悩める
年若い人たちを叱りながらも、あたたかく鼓舞する。
 御年92歳、もはや満身創痍。ヘトヘトでしぼり出した怒りの書。