(back numberで表示されている2014年3月24日号までの税込金額は、消費税率5%で
計算されています。)
 
BOOKSなかだ掛尾本店調べ (2017年10月16日号)
詳細は各店へお問い合わせください。

1.↑
九十歳。何がめでたい
佐藤 愛子 著
●小学館 ●ISBN 9784093965378 ●本体1,200円+税

 自分の身体に次々に起こる「故障」を嘆き、時代の「進歩」を怒り、悩める
年若い人たちを叱りながらも、あたたかく鼓舞する。
 御年92歳、もはや満身創痍。ヘトヘトでしぼり出した怒りの書。


2.↑
孤独のすすめ 人生後半の生き方
五木 寛之 著
●中央公論新社 ●ISBN 9784121505859 ●本体740円+税

 老いにさしかかるにつれ、「孤独」を恐れる人は少なくありません。体が思う
ように動かず、外出もままならない。訪ねてくる人もおらず、何もすることがなく、
世の中から何となく取り残されてしまったようで、寂しく不安な日々。
 けれども、歳を重ねれば重ねるほど、人間は「孤独」だからこそ豊かに生きら
れると実感する気持ちがつよくなってくるのです。


3.↑
マスカレード・ナイト
東野 圭吾 著
●集英社 ●ISBN 9784087754384 ●本体1,650円+税

 若い女性が殺害された不可解な事件。警視庁に届いた一通の密告状。
 犯人は、コルテシア東京のカウントダウンパーティに姿を現す!?
 あのホテルウーマンと刑事のコンビ、再び。


4.↓
生きていくあなたへ 105歳どうしても遺したかった言葉
日野原 重明 著
●幻冬舎 ●ISBN 9784344031722 ●本体1,000円+税

 「人間は弱い。死ぬのは僕もこわいです。」
 105歳の医師、日野原重明氏が、死の直前まで語った、希望と感謝の
対話20時間越。
 最後の力を振り絞り伝えたかった言葉とは。生涯現役、渾身最期の一冊。


5.↑
大遺言 祖父・永六輔の今を生きる36の言葉
永 拓実 著
●小学館 ●ISBN 9784093460910 ●本体900円+税

 著者に何も残さず逝ってしまった祖父。
 著書と手帳やノート、メモを読み漁り、ゆかりの人々を訪ね歩いた。
 著名人に加え、「命を救われ、すべてを教わった」と泣きながら語る若い
女性ファンまで、約30人に突撃取材!!祖父について教えてもらったこと。


6.↑
儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇
ケント・ギルバート 著
●講談社 ●ISBN 9784062729642 ●本体840円+税

 中国や韓国と上手に付き合うには、まず「自己中心主義」の大本たる儒教
の本質を知り、そして日本は儒教国家でないことを認識すべし。
 「儒教の呪い」に支配されたままの国家に対する「作法」を明らかにする。


7.↑
十五歳の戦争 陸軍幼年学校「最後の生徒」
西村 京太郎 著
●集英社 ●ISBN 9784087208955 ●本体760円+税

 昭和20年、エリート将校養成機関「東京陸軍幼年学校」で体験した、
短くも濃密な4か月半。少年の目に映った「天皇の軍隊」の現実とは?
 著者が書き下ろした、初の自伝的ノンフィクション。


8.↑
あの会社はこうして潰れた
藤森 徹 著
●日本経済新聞出版社 ●ISBN 9784532263379 ●本体850円+税

 77億円を集めた人気ファンド、創業400年の老舗菓子店、名医が経営する
病院。あの企業はなぜ破綻したのか?
 トップの判断ミス、無謀な投資、同族企業の事業承継失敗、不正、詐欺など、
ウラで起きていたことをつぶさに見てきた信用調査マンが明かす。
 倒産の裏側にはドラマがある!日経電子版好評連載!


9.↑
都道府県格差
橘木 俊詔 監修 造事務所 著
●日本経済新聞出版社 ●ISBN 9784532263546 ●本体850円+税

 子どもの学力は東京より秋田のほうが高い、1人あたりの所得2位は愛知県、
広島の大学進学率が高い理由、長野と青森の間にある寿命格差。
 県民所得、労働時間、婚姻率、平均寿命、病院率等、統計データをひもと
けば、わが国の意外な真実、隠された課題が見えてくる。
 第一人者の監修のもと、日本の見えざる格差の実態を浮き彫りにする。


10.↑
米澤穂信と古典部
米澤 穂信 著
●KADOKAWA ●ISBN 9784041060513 ●本体1,100円+税

 ある日、大日向が地学講義室に持ち込んだのは、鏑矢中学校で配られて
いた「読書感想の例文」という冊子。盛り上がる一同に、奉太郎は気が気でない。
 書き下ろし新作短編「虎と蟹、あるいは折木奉太郎の殺人」の他、古典部メン
バー四人の本棚、著者の仕事場や執筆資料も初公開!
 『氷菓』以来、米澤穂信と15年間ともに歩み、進化を続けている〈古典部〉シリ
ーズについて「広く深く」網羅した必読の一冊。