(back numberで表示されている2014年3月24日号までの税込金額は、消費税率5%で
計算されています。)
 
BOOKSなかだ掛尾本店調べ (2017年6月26日号)
詳細は各店へお問い合わせください。

1.↑
儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇
ケント・ギルバート 著
●講談社 ●ISBN 9784062729642 ●本体840円+税

 中国や韓国と上手に付き合うには、まず「自己中心主義」の大本たる儒教
の本質を知り、そして日本は儒教国家でないことを認識すべし。
 「儒教の呪い」に支配されたままの国家に対する「作法」を明らかにする。


2.↑
あとは野となれ大和撫子
宮内 悠介 著
●KADOKAWA ●ISBN 9784041033791 ●本体1,600円+税

 かつて中央アジアに存在した海。塩の沙漠となったそこは今、アラルス
タンという国だ。だが大統領が暗殺され残ったのはうら若き後宮の女子のみ。
 生きる場所を守るため、ナツキたちは自分たちで臨時政府を立ち上げ!?


3.↑
多動力
堀江 貴文 著
●幻冬舎 ●ISBN 9784344031159 ●本体1,400円+税

 あらゆる産業の“タテの壁”が溶けたこの時代には、業界の壁を軽やかに
超えていく「越境者」こそが求められる。そして、「越境者」には「多動力」が
必要だ。
 本書では何万の仕事を同時にこなす堀江貴文が多動力の真髄を明かす。


4.↑
自分の「うつ」を治した精神科医の方法
宮島 賢也 著
●河出書房新社 ●ISBN 9784309503691 ●本体760円+税

 精神科医の激務から「うつ」になった著者が、病を克服する過程で会得した、
うつの新しい治療法とは。
 本書では、薬をつかわない、食事や人間関係の改善などを機軸とする画期
的療法を解説する。


5.↑
大伴家持 波乱にみちた万葉歌人の生涯
藤井 一二 著
●中央公論新社 ●ISBN 9784121024411 ●本体820円+税

 大伴家持は、天平文化を代表する歌人であり、『万葉集』の編纂にも関わ
ったとされる。橘奈良麻呂の変など、数多くの政争が渦巻く時代を官人として
生き、さまざまな美しい景色や多くの親しい人々との思い出を歌に込めた。
 その歩みを追うと、時代に翻弄されながら、名門一族を背負った素顔が
浮かび上がる。
 本書は、残された資料と各所で詠んだ歌から、謎の多い彼の全生涯を描き
出す。


6.↑
野村克也野球論集成
野村 克也 著
●徳間書店 ●ISBN 9784198643874 ●本体1,850円+税

 不世出の名将・野村克也氏が長年にわたって書き継いだ、門外不出の
「野球理論ノート」。野球を愛する全ての人に捧ぐ究極の一書!


7.↑
かがみの孤城
辻村 深月 著
●ポプラ社 ●ISBN 9784591153321 ●本体1,800円+税

 どこにも行けず部屋に閉じこもっていたこころの目の前で、ある日突然、
鏡が光り始めた。輝く鏡をくぐり抜けた先の世界には、似た境遇の7人が
集められていた。
 9時から17時まで。時間厳守のその城で、胸に秘めた願いを叶えるため、
7人は隠された鍵を探す。


8.↑
九十歳。何がめでたい
佐藤 愛子 著
●小学館 ●ISBN 9784093965378 ●本体1,200円+税

 自分の身体に次々に起こる「故障」を嘆き、時代の「進歩」を怒り、悩める
年若い人たちを叱りながらも、あたたかく鼓舞する。
 御年92歳、もはや満身創痍。ヘトヘトでしぼり出した怒りの書。


9.↓
富山市議はなぜ14人も辞めたのか
政務活動費の闇を追う
チューリップテレビ取材班 著
●岩波書店 ●ISBN 9784000612012 ●本体1,800円+税

 富山市議会で議員報酬を増額する条例案が可決。疑問を感じた地方局
の記者たちが政務活動費の不正を暴き、議員たちをドミノ辞職へと追い込
んでいく。
 白紙領収証問題の大スクープはいかにして生まれたのか。迫真のルポ。


10.↑
発達障害
岩波 明 著
●文藝春秋 ●ISBN 9784166611232 ●本体820円+税

 『逃げ恥』の津崎、『風立ちぬ』の堀越。
 なぜあの人は「空気が読めない」のか。
 日本初の「発達障害のためのデイケア」を運営する病院長が、豊富な
症例をもとに、初心者にもわかりやすく解説。ASDなどの謎に迫る。